eco検定(環境社会検定試験)
ページID:600166320
更新日:2014年10月1日
eco検定について
eco検定(環境社会検定試験)は、東京商工会議所が主催する検定で、環境問題について、幅広い基礎知識の習得を目指し、その知識をもとに率先して環境問題に取り組む「人づくり」、そして、環境と経済を両立させた「持続可能な社会」の促進を目指すための検定です。
学習項目は、国際的な政治動向から環境破壊のメカニズム、生活者として持つべき心構えまで多岐にわたり、習得した知識を活かす場もビジネスから日常生活までと幅広く役立ちます。
伊那市も受験エリアとして設定されており、伊那商工会議所を会場として試験が行われます。
このeco検定で幅広い環境知識を身に着け、地球温暖化対策のリーダーとしてご活躍ください。
試験概要
マークシートによる選択問題
制限時間は2時間
100点満点で、70点以上が合格
※eco検定には級の設定はありません
詳細について
「eco検定」の日程や申込方法などの詳細については、関連リンクにあります、伊那商工会議所ホームページまたは東京商工会議所ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
伊那商工会議所事業課
伊那市中央4605番地8
電話:0265-72-7000
関連リンク
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 ゼロカーボン環境政策係
電話:0265-78-4111(内線2211 2212)
ファクス:0265-73-4151
メールアドレス:sei@inacity.jp
