伊那市誌編さん委員会
ページID:127060996
更新日:2023年9月19日
伊那市の歴史的変遷を顧み、市民の郷土に対する関心と愛着を一層深めるとともに、市政の発展に資する市誌の編さんを推進するため、伊那市誌編さん委員会を設置しています。
市長から委嘱された委員のみなさんに、以下の事項について審議していただいています。
1 市誌の編さん計画に関すること
2 市誌の編集および刊行に関すること
3 資料の収集、調査および保存に関すること
4 上記3項に掲げるもののほか、市長が必要と認める事項
現在、伊那市では以下の20名の皆さんを委員として委嘱しています。(令和5年4月1日現在)
名簿
役職 | 氏名 | 地区 | 所属部会 |
---|---|---|---|
委員長 | 春日 利比古 | 美篶 | 産業経済・文化・年表 |
副委員長 | 伊藤 俊規 | 高遠町 | 政治行政・社会 |
副委員長 | 山口 通之 | 西箕輪 | 概説・政治行政・社会 |
委員 | 池上 謙 | 長谷 | 政治行政 |
委員 | 伊藤 隆 | 東春近 | 政治行政・社会 |
委員 | 伊藤 秀男 | 南箕輪村 | 産業経済・年表 |
委員 | 唐木 孝雄 | 西春近 | 文化・民俗 |
委員 | 北澤 夏樹 | 西春近 | 自然 |
委員 | 黒田 宣子 | 坂下 | 教育 |
委員 | 小平 和夫 | 荒井 | 文化 |
委員 | 田中 茂 | 東春近 | 自然 |
委員 | 塚田 博之 | 荒井 | 概説・教育・年表 |
委員 | 中﨑 隆生 | 山寺 | 民俗 |
委員 | 西村 美里 | 長谷 | 政治行政・社会 |
委員 | 畑 美樹 | 美篶 | 産業経済・年表 |
委員 | 三井 真理子 | 山寺 | 社会 |
委員 | 宮原 達明 | 手良 | 産業経済・民俗 |
委員 | 矢澤 静二 | 西春近 | 教育 |
委員 | 山岸 加代子 | 高遠町 | 社会 |
委員 | 吉田 保晴 | 駒ケ根市 | 自然 |
任期
市誌の刊行が終了するまでの間
委員会での話し合いの内容は議事録として公開しています。(委員会議事録等)
ご不明な点等がありましたら、お気軽に市誌編さん室までご連絡ください。
お問い合わせ
伊那市役所 教育委員会 市誌編さん室
電話:0265-98-0630
ファクス:0265-98-0640
メールアドレス:shishihensan@inacity.jp
