このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. スポーツ
  4. お知らせ
  5. 【委員を募集します!】伊那市スポーツ推進委員
本文ここから

【委員を募集します!】伊那市スポーツ推進委員

ページID:568530965

更新日:2025年9月1日

伊那市スポーツ推進委員を公募します!

スポーツ推進委員とは

地域の方々に広くスポーツを普及する市の非常勤職員です。
現在28名で主催イベントの企画運営、学校や地区でのニュースポーツ指導をしています。

主な活動内容

(1)スポーツイベントの企画運営
誰もが楽しめる新緑の季節に伊那市内を歩く「イーナちゃんウォーキングカーニバル」、ラジオ体操の正しいやり方を指導し市民の健康増進を図る「ラジオ体操オープニングセレモニー」、地区や会社ごとの仲間でチームを組みタスキをつなぐ「イーナちゃん駅伝カーニバル」の3つのスポーツイベントの企画運営をしています。地域の人々との交流を深めながら、スポーツの普及に携わることができることが大きな魅力です。

(2)ふれあいスポーツ教室の開催
各地区でふれあいスポーツ教室を開催しています。様々な種類の教室を開催しており、誰でも楽しむことができます!
詳しくは以下よりご覧ください。

(3)派遣等による市民へのスポーツ指導
伊那市スポーツ推進委員会には市内小中学校、地区等からスポーツ推進委員派遣申請書が届き、委員の派遣を行っています。ニュースポーツをやってみたいけどルールが分からない…審判ができない…というような団体へ赴き、ニュースポーツの指導や審判をし、伊那市でのスポーツの普及に貢献しています。

伊那市スポーツ推進委員の募集内容
任期 令和8年4月1日から令和10年3月31日(任期更新可、再任制限なし)
応募資格

(1)令和8年4月1日時点で、満18歳以上の市内在住・在勤・在学者
(2)スポーツ・レクリエーションの推進に熱意のある方
(注記)スポーツの指導経験、ご自身のスポーツ経験は問いません
(注記)本業や学業との調整も可能です

募集人数 若干名
選考方法

書類選考(申込み状況により面接を実施する場合があります)
結果は郵送にてお知らせいたします

報酬 市の基準に基づき支給
申込み方法

・スポーツ推進委員公募申込書に必要事項をご記入の上郵送またはメールで申込み
・下記申込みフォームより必要事項をご入力の上申込み

申込み期限

令和8年2月2日(月)

スポーツ推進委員公募申込書

インターネットでの申込みは以下から

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 健康福祉部 スポーツ課 スポーツ推進係

電話:0265-78-4111(内線2732 2733)

ファクス:0265-78-5778

メールアドレス:spr@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。