児童手当新規認定請求書
ページID:666110970
更新日:2024年11月26日
手続の概要
児童手当を初めて申請するときに必要です。
出生の場合は出生日の翌日から15日以内、また転入の場合は転出予定日の翌日から15日以内にご提出ください。添付書類は後からの提出でけっこうです。
添付書類
- 請求者および配偶者の個人番号が確認できるもの(マイナンバーカード・通知カードなど)
- 本人確認できるもの(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど顔写真付のもの1点)
ただし顔写真付きがない場合は健康保険証など本人確認できるものが2点必要です。
- 請求者の健康保険証の写し (請求者が厚生年金加入者、共済組合加入者などの場合に必要)
- 請求者名義の支払希望金融機関の口座番号が確認できるもの (ゆうちょ銀行の場合には通帳の写し)
- 必要に応じて提出する書類がありますので子育て支援課までお問い合わせください。
(例えば、養育する児童と別居している、離婚協議中で別居している、父母指定者である場合など) - 公務員は勤務先へ請求してください。
提出先
市役所子育て支援課子育て支援係(市役所1階)
高遠町総合支所保健福祉課
長谷総合支所保健福祉課
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 子育て支援課
電話:0265-78-4111(内線2321)
ファクス:0265-73-4151
メールアドレス:kos@inacity.jp