このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 施設案内
  3. 公民館・生涯学習センター
  4. 伊那市生涯学習センター
  5. 利用案内
  6. 生涯学習センターの利用について
本文ここから

生涯学習センターの利用について

ページID:771729799

更新日:2023年10月16日

生涯学習センターのご利用について守っていただきたいことです。
ご利用の前に必ずお読みください。

  • 風邪の症状(発熱、咳、咽頭痛)がある方は、ご来場をご遠慮ください。
  • ご来場の際は、型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いします。

使用許可ができない場合

  • 公の秩序および善良の風俗を害するおそれがあるとき。
  • 施設及び付属設備を毀損し、又は滅失するおそれがあるとき。
  • 集団的にまたは常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織およびその構成員の利益になると認めるとき。
  • その他管理上支障があると認めるとき。

使用にあたって

来館

代表者または使用責任者は、来館したらセンター事務室で使用許可書を提示し使用の確認を受け、施設の鍵および使用報告書を受け取ってから使用してください。

使用時間の厳守

使用時間には、「開錠・搬入・仕込み(準備)」から「後片付け・搬出・施錠」までの時間を含みますので、時間内にすべてが終了するよう厳守してください。

看板等の設置

施設内外の看板、ポスター類の掲示については職員の指示に従ってください。

特別施設などの許可

施設に特別な設備をし、またはセンターの設備以外の物を使用するとき、および物品の販売をするときは、使用申し込みの際、あらかじめ申請書により承認を受けてください。

設備の使用・操作

設備の使用・操作については、職員と協議してください。

施設・備品

使用許可を受けた施設または付属設備以外のものを使用しないでください。また、付属設備をセンター外へ持ち出さないでください。
館内のコンピューターネットワークシステムに、パソコンなどを接続することはできません。
4・5階では、フリーWi-Fiをご利用いただけます。

飲食

所定の場所以外で飲食をしないでください。なお、飲食ができる場所については次のとおりです。
「市民ロビー・催事控室・4階会議室・和室・料理実習室・5階研修室・5階ロビー・
団体事務室・ホワイエ・楽屋・ベビールーム・7階会議室・多目的レッスン室」
飲食のみの内容で有料施設を使用することはできません。

酒宴

酒宴を伴う飲食を行う場合は事前に職員に申し出てください。
飲食・酒宴の設営を業者に依頼した場合は、使用時間内に片付けをし、引き取るようにあらかじめ業者に依頼しておいてください。
酒宴ができる場所は次のとおりです。
「和室・料理実習室・5階研修室・楽屋」

喫煙

全館禁煙です。センター内では一切喫煙はできません。

什器

湯飲み茶碗、魔法瓶などは備え付けの物をお貸ししますので、必要な方は職員に申し出てください。なお、使用後は洗っていただいて元の場所にお戻しください。

机・イスなど

使用前の状態が基本配置ですが、使用者で使いやすく配置してください。使用後は基本配置に戻してください。
使用にあたり机・イスが不足する場合は職員に申し出てください。

宣伝行為

センター内で広告類の掲示、配布などの宣伝活動をする場合は、職員と協議してください。

ポスターなど

センター内外の壁、柱、ガラスなどに許可なくポスターや貼り紙をしたり、釘、画鋲などを打たないでください。

使用上の注意

使用施設および付属設備は、清潔にご利用の上、主催者で責任を持って部外者の出入りをチェックするなど、盗難などには十分注意してください。

危険物など

センター内に危険物類を持ち込んだり、動物類(身体障害者補助犬を除く)を連れ込まないでください。

入館の禁止・退館

酩酊している者、その他センター管理上支障があると認められる者の入館を禁止し、または退館を命じることがあります。

雨天時

雨天時は傘袋等を用意して、ご入館ください。
注意:催し物の際は、主催者側が傘袋等をご用意してください。

清掃

使用後は、机・イスなどを元どおりにした後、机上の雑巾掛けと、床掃除をしてください。掃除などで落ちない汚れを生じさせた場合は職員にご相談ください。ホール使用の場合は、舞台上の掃き掃除と客席のゴミ拾いをしてください。

引き渡し・点検

付属設備、備品などは使用終了後、直ちに元の状態に戻して職員の点検を受けてください。万一、汚損、破損、滅失したときは弁償していただきます。

精算

施設の超過使用料、備品の使用料、冷暖房料等については、事務室にて使用料の精算をしてください。

ゴミの始末

発生したすべてのゴミは、使用者または主催者の責任ですべてお持ち帰りください。

消灯などの確認・鍵の返却

各室の清掃後、電灯並びに冷暖房のスイッチをお切りください。各室の鍵は、使用終了後、必ず使用責任者が事務所まで返却してください。

使用報告書の提出

鍵の返却と同時に、使用報告書を事務室まで提出してください。

目的外使用の禁止

許可を受けた目的以外にセンターを使用することはできません。また使用の権利を他人へ譲渡したり、転貸したりすることもできません。

駐車場

駐車場は次の駐車場が使用できます。

  • いなっせ駐車場
  • 市営中央駐車場
  • 伊那市駅前駐車場
  • セントラルパーク駐車場

駐車場棟(立体駐車場)の2階・5階・7階には、センター棟の2階・4階・6階との連絡通路がございますのでご利用ください。

駐車料については1時間までは無料です。センター利用者の方で1時間を超えて駐車された方は、センター事務室まで駐車券を持ってお越しください。駐車料を無料にいたします。なお、日付を越えての駐車料の無料の扱いはできません。

ホールなどで一度に大勢の方がご利用される催し物を開催される場合は、事前に職員までご相談ください。

案内図

ホール利用時に特に守っていただきたいこと

大道具等の搬入

大道具等使用器具の搬入、搬出は使用当日行ってください。これらの事前持ち込みや保管はお受けできません。また、搬入、搬出については職員の指示に従ってください。

入場者の整理

消防法上、収容人数(定員)を越えての入場はできませんので、定員については必ず守ってください。
入場者の整理は主催者の責任で行ってください。
非常の場合に備え、非常口の位置等入場者に十分周知させるとともに、出入り口に係員を配置してください。

舞台の使用

舞台上は吊り物が多く、準備中は大変危険が伴います。舞台上での準備片付け時には特に注意して行動してください。
舞台・音響・照明などの舞台施設・備品等の使用、操作については、すべて職員の指示に従ってください。

客席の配置

移動イス席は使用者が配置し、終了後は元どおりに戻してください。
設置方法、収納方法は職員の指示に従ってください。

楽屋の管理

使用者が責任を持って管理してください。

冷暖房

冷房または暖房および温度調節は職員が行いますので、必要な場合はご相談ください。

火気・スモークの使用

ホール内は火気厳禁となっております。
スモークマシンの使用もできません。

スタジオ、調整室を使用される方に特に守っていただきたいこと

センターのバンド用楽器を使用される方

楽器の取扱いについて、事前に職員と相談してください。

楽器類の使用

楽器・アンプ類の使用については、十分注意して使用してください。
使用者の責任による破損につきましては実費弁償をお願いします。

調整室の使用

調整室の機器の使用をされる方は、事前に職員と相談してください。

更衣・シャワー室利用の方にお願い

利用希望の方はセンター事務室まで連絡してください。

お問い合わせ

伊那市役所 文化スポーツ部 文化交流課 生涯学習センター

電話:0265-78-5801

ファクス:0265-78-5802

メールアドレス:sgc@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。