地質展示室
ページID:588511549
更新日:2025年4月13日
伊那市創造館では伊那谷の大地の不思議を知ることができる地質展示室を常設しています。伊那市では日本にある岩石の大半を見ることができます。また、恐竜時代に生きた1億2000万年前のアンモナイト・サンカクガイの化石や2200万年前の巨大なカキの化石も採集できます。
その他、100年以上前の明治時代の岩石標本や大正時代の地質図など、上伊那の地質研究の歴史がわかる貴重な資料もみることができます。
地学の授業、ジオパークの学習にもぴったり。学校・各種団体の見学・視察のほか、個人でも観覧可能です。お気軽に事務所にお声かけください。
休館日:火曜日・祝日の翌日・年末年始(12月28日から1月3日)
時間:午前10時から午後5時(最終入館時間:午後4時45分)
会場:伊那市創造館 収蔵庫棟 地質展示室
観覧料:無料
お問い合わせ
伊那市役所 教育委員会 生涯学習課 創造館
電話:0265-72-6220
ファクス:0265-74-6829
メールアドレス:szk@inacity.jp
