新型コロナウイルス感染症による施設の休館情報
ページID:984811292
更新日:2023年2月3日
新型コロナウイルス感染症の影響による、市内施設の現在の対応情報を掲載しています。
状況により変更がありますので、ご了承ください。
各施設の対応情報
期間:令和5年2月3日(金)から
注記:状況により変更があります
現在、全県に「医療特別警報」、上伊那圏域に「感染警戒レベル4」が発出されています。当面の間、市内公共施設の利用を以下のとおりとします。
- 施設の利用に当たっては、引き続き、屋内、屋外を問わず、感染防止対策の取り組みを徹底していただきます。
- 密集や密接を避けるための十分な距離を確保することができない場合には、入場制限や利用時間制限などを実施することがあります。また、体調が優れないなど、少しでも不安がある場合は施設の利用をお控えください。
- 利用条件は施設の規模や状況により基準が異なりますので、詳細は各施設にお問い合わせください。
開館施設共通のお願い
- 使用にあたり、各施設で提示するチェックシートまたは連絡先記入用紙の記入をお願いします。
- 貸館で使用する場合、申請者が参加者氏名・連絡先等を把握してください。施設管理者から提出を求められたときには、名簿を提出してください。
- 会議等はできるだけ少人数・短時間としてください。
基本的感染対策
- 人との間隔はできるだけ2メートル(最低1メートル)空ける。
- マスク着用。会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。
- 施設の使用前後の手洗い・手指消毒を実施する。
- 30分に1回以上、数分間程度の換気を行う。
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
伊那市生涯学習センター | 開館 | 文化交流課 | 伊那市生涯学習センター 0265-78-5801 |
|
伊那市防災コミュニティセンター | 開館 | ワクチン接種会場のため、令和5年5月7日まで利用不可 | 文化交流課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
伊那市図書館 | 開館 | 生涯学習課 | 伊那図書館 0265-73-2222 |
|
高遠町図書館・文化センター | 開館 | 生涯学習課 | 高遠町図書館 0265-94-3698 |
|
伊那公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 伊那公民館 0265-78-3447 |
|
富県公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 富県公民館 0265-72-2318 |
|
美篶公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 美篶公民館 0265-72-2360 |
|
手良公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 手良公民館 0265-72-2755 |
|
西箕輪公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 西箕輪公民館 0265-72-2319 |
|
西春近公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 西春近公民館 0265-72-4178 |
|
東春近公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 東春近公民館 0265-72-3202 |
|
長谷公民館 | 開館 | 生涯学習課 | 長谷公民館 0265-98-2009 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
福祉まちづくりセンター | 開館(条件あり) | 福祉相談課 | 社会福祉協議会 0265-73-2541 |
|
子育て支援センター | 開館 | 子育て支援課 | ||
伊那市保健センター | 開館 | 健康推進課 | ||
高遠町総合福祉センターやますそ | 開館 | 生涯学習課 | 高遠町総合福祉センターやますそ 0265-94-2196 |
|
高遠町老人福祉センター | 開館 | 高遠市民福祉課 | 高遠町総合支所 0265-94-2551 |
|
高遠町生きがいセンター | 開館 | 高遠市民福祉課 | 高遠町総合支所 0265-94-2551 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
信州高遠美術館 | 開館 | 生涯学習課 | 信州高遠美術館 0265-94-3666 |
|
高遠町歴史博物館 | 開館 | 生涯学習課 | 高遠町歴史博物館 0265-94-4444 |
|
伊那市民俗資料館 | 開館 | 生涯学習課 | 伊那市民俗資料館 0265-94-4044 |
|
伊那市創造館 | 開館 | 生涯学習課 | 伊那市創造館 0265-72-6220 |
|
伊那部宿旧井澤家住宅 | 開館 | 生涯学習課 | 伊那部宿旧井澤家住宅 0265-74-8102 |
|
高遠町地域間交流施設 | 開館 | 高遠教育振興課 | 高遠町総合支所 0265-94-2557 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
伊那市民体育館(附属施設を含む) | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
伊那市武道館 | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
伊那公園屋内運動場 | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
サンビレッジ体育館 | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
高遠スポーツ公園文化体育館 | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
高遠柔剣道場 | 開館 | スポーツ課 | 高遠町総合支所生涯学習課 0265-94-2557 |
|
高遠町屋内運動場 | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社東部支所 0265-94-2239 |
|
藤沢トレーニングセンター | 開館 | スポーツ課 | 高遠町総合支所生涯学習課 0265-94-2557 |
|
ほりでいドーム | 開館 | スポーツ課 | 伊那市振興公社東部支所 0265-94-2239 |
|
伊那里体育館 | 開館 | スポーツ課 | 長谷教育振興係 0265-98-2009 |
|
ぽっ歩館 | 開館 | スポーツ課 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
屋外施設(球場・陸上競技場・テニスコート等) | 開場 | スポーツ課 | 伊那市振興公社 0265-78-5010 |
|
マレットゴルフ場 | 開場 | スポーツ課 | ||
高遠グリーンパーク | 開場 | スポーツ課 | ||
地区グランド | 開場 | スポーツ課 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
産業と若者が息づく拠点施設 | 開館 | 商工振興課 | allla管理室 0265-97-1274 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
小黒川渓谷キャンプ場 | 開館 | 耕地林務課 | 小黒川渓谷キャンプ場 0265-74-6886 |
|
仙流荘 | 開館 | 観光課 | 仙流荘 0265-98-2312 |
|
みはらしの湯 | 開館(条件あり) | 食堂休止、営業時間短縮 | 観光課 | みはらしの湯 0265-76-8760 |
さくらの湯 | 開館(条件あり) | 食堂休止、営業時間短縮 | 観光課 | さくらの湯 0265-94-3118 |
高遠閣 | 開館 | 高遠商工観光課 | 高遠町総合支所 0265-94-2556 |
|
鹿嶺高原キャンプ場 | 開館 | 山岳高原観光課 | ||
分杭峠 | 開館 | 山岳高原観光課 | ||
伊那里公衆トイレ | 開館 | 山岳高原観光課 |
施設名 | 対応 | 備考 | 担当課 | 施設等問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
田舎暮らしモデルハウス | 開館 | 地域創造課 | ||
移住体験住宅(2戸) | 開館 | 地域創造課 |
各施設情報
図書館・美術館・博物館の情報はこちらから
公民館・生涯学習センターの情報はこちらから
スポーツ施設の情報はこちらから
公園施設の情報はこちらから
みはらしファーム内施設の営業状況についてはこちらから
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 危機管理課
電話:0265-78-4111(内線2051)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:kka@inacity.jp
