このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 医療・健康・福祉
  3. 障害者福祉
  4. 市民の皆さんへ
  5. 毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です
本文ここから

毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です

ページID:118030148

更新日:2025年8月12日

手話言語の国際デー

毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。 手話言語の国際デーは、2017年12月19日に国連総会で決議されました。

決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進するとされています。

9月23日は 1951年に世界ろう連盟(WFD)が設立された日です。

一般財団法人 全日本ろうあ連盟ホームページ

お問い合わせ

伊那市役所 健康福祉部 社会福祉課 障害者係

電話:0265-78-4111(内線2314、2315、2316)

ファクス:0265-74-1250

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。