馬肉料理(馬刺・おたぐり)
ページID:982916968
更新日:2014年10月1日
おたぐり
馬刺し
伊那谷では、昔から馬肉料理に親しんでいました。信州で馬肉を食べる習慣は伊那がはじまりです。代表的な料理は「馬刺」と「おたぐり」です。
馬刺は、おろししょうがと醤油で食べる刺身。とろっとした舌触りは、一度食べたら忘れられないおいしさです。
「おたぐり」は、馬のモツを醤油や味噌などでじっくりと煮込んだ料理で、辛党にはこたえられない味わいです。酒のつまみとして、市内の多くの居酒屋で出してもらえるほか、各家庭で独特の味を伝えている郷土料理です。
「おたぐり」の名は一説に、長い腸の中身を絞り出すためにたぐりよせる動作からといわれています。最近は馬のモツが入手しにくくなり、豚のモツでも作られます。
馬肉料理の情報は、伊那市観光協会公式ホームページでご覧いただけます
関連リンク
お問い合わせ
伊那市役所 商工観光部 観光課 観光政策係
電話:0265-78-4111(内線2435)
ファクス:0265-78-4131
メールアドレス:knk@inacity.jp