加入するとき・やめるとき
ページID:682029570
更新日:2015年9月11日
資格の取得:加入するとき
1 75歳になったとき(75歳の誕生日当日から)
2 75歳以上の方が、長野県外から転入してきたとき
3 65歳以上の方で一定の障がいがあり、加入の申請後、認定されたとき
4 適用除外要件に該当しなくなったとき(生活保護の廃止等)
資格の喪失:やめるとき
1 長野県外へ転出するとき
2 死亡したとき
3 65歳以上の方が、一定の障がいの状態に該当しなくなったとき、または、本人から障害の認定に係る申請を取り下げる旨の申し出があったとき
4 適用除外要件に該当したとき(生活保護の開始等)
【被保険者証】(以下、保険証という。)
- 被保険者となる方には、後期高齢者医療広域連合から、保険証を郵送いたします。
- 転居したときは、転居届の際、保険証をお返しください。新しい保険証は後日郵送いたします。
- 被保険者が亡くなった場合は、保険証をお返しください。
お問い合わせ
伊那市役所 健康福祉部 健康推進課 国保医療係
電話:0265-78-4111(内線2341 2342 2343 2344)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:ken@inacity.jp
