消費生活情報「乳幼児のボタン電池の誤飲に注意!」
ページID:661061546
更新日:2014年10月1日
消費者庁では、注意喚起情報「乳幼児(特に1歳以下)のボタン電池の誤飲に注意!-重症化することを知らない保護者が6割も!!-」を公表いたしました。
ボタン電池は様々な製品に使われていますが、誤飲した場合、食道にとどまり、放電の影響で短時間で潰瘍ができて穴があくなど重症化するおそれがあり、大変危険です。
一方、乳幼児の保護者に対するアンケートでは、ボタン電池の誤飲によって重症化することを知らない人が多いことがわかりました。
詳しくは、リンク先の消費者庁ホームページの注意喚起文書を参考にして下さい。
伊那市消費生活センター
「困ったときは悩む前に消費生活センターに相談してください。」
場所
市役所本庁舎1階 生活環境課内
相談受付
月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時(正午から午後1時を除く)
電話番号
直通(相談専用) 電話:0265-96-8165
生活環境課 電話:0265-78-4111(内線2211)
関連リンク
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課
電話:0265-78-4111(内線2211)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:sei@inacity.jp
