このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 医療・健康・福祉
  3. 医療・健康
  4. 福祉医療
  5. 電子申請による福祉医療費受給資格変更届 (健康保険変更)
本文ここから

電子申請による福祉医療費受給資格変更届 (健康保険変更)

ページID:842530201

更新日:2024年12月16日

福祉医療費受給者証をお持ちの方の健康保険が変更となったときは、届出が必要です。その必要な届出を電子申請で行うことができます。
申請には新しい被保険者であることを示す証明書が必要です。
電子申請で健康保険変更届ができるのは、福祉医療費受給者証のみです。他の受給者証については、交付している窓口で変更手続をしてください。

申請手順

パソコン・スマートフォンから

  1. 下記リンクからながの電子申請サービスへアクセス
  2. 加入健康保険の情報等など、必要事項を入力
  3. 被保険者であることを示す証明書(資格確認書、資格情報のお知らせ、マイナポータルの健康保険証からダウンロードできるPDFなど)の画像を添付
  4. 入力項目確認後、送信

加入健康保険の情報の入力方法について

被保険者であることを示す証明書に記載の以下の項目について入力してください。

(1)被保険者記号番号枝番(記号、番号、枝番で記載のある文字、数字を入力してください。)
(2)資格取得日(認定年月日、適用年月日)
(3)被保険者氏名
(4)保険者番号(6~8桁)

被保険者であることを示す証明書の画像の添付について

  • 受給者の被保険者であることを示す証明書の画像を添付してください。
  • 受給者がお子さんの場合は、お子さんの証明書の画像を添付してください。
  • 加入健康保険の情報が鮮明に読み取れる画像にしてください。(モノクロ撮影可)
  • マイナンバーカードの画像を添付する必要はありません。

健康保険の変更届はこちらから

ながの電子申請サービスの入力フォームへアクセスします。

QRコードを読み込んで申請することもできます。


QRコード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 国保医療係

電話:0265-78-4111(内線2341 2342 2343 2344)

ファクス:0265-74-1260

メールアドレス:ken@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。