伊那市 介護予防オリジナル体操「このまちいいな」
ページID:805433892
更新日:2019年4月1日
「このまちいいな」の紹介
平成28年に伊那市・旧高遠町・旧長谷村が合併10周年を迎えるにあたり、伊那市のオリジナルの体操曲と体操を作成しました。
体操曲は、伊那市出身で市の特命(観光)大使のシンガーソングライター・湯澤かよこさんに依頼し、伊那市の山や川、桜などをイメージできる歌詞で、明るく元気のでる曲調になっています。
体操は伊那市で養成している介護予防推進員「いきいきサポーター」の指導にあたっている健康運動指導士といきいきサポーターが協力し、高齢者の健康づくり・転倒予防のための運動を中心に作成してあります。
「このまちいいな」の基本バージョンでは、体幹の強化や左右、前後への重心移動や脳トレなどの要素を取り入れた体操になっています。
「このまちいいな」のなかよしバージョンでは集まった人が笑顔で体を動かせるような体操となっています。
長野県伊那市 介護予防オリジナル体操(基本バージョン)
長野県伊那市 介護予防オリジナル体操(なかよしバージョン)
長野県伊那市 介護予防オリジナル体操(講師解説付き)
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 福祉相談課 介護予防係
電話:0265-78-4111
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:fsk@inacity.jp
