日本脳炎予防接種(特例措置)
ページID:110946258
更新日:2019年4月1日
日本脳炎予防接種(特例措置)について
平成17年5月30日の積極的勧奨の差し控えにより、接種の機会を逃した方に対して、特例措置として定期接種を実施しています。
1.特例対象者
(1)平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方(20歳になると対象ではなくなります)
(2)平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれで日本脳炎1期の予防接種が終了していない方
2.接種可能期間
平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方
20歳未満まで
平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれの方
9歳から13歳未満まで(7歳半から9歳に至るまでの期間は接種ができませんのでご注意ください。)
3.接種回数
平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方
日本脳炎1期の3回分と2期(計4回)のうち完了していない回数を接種します。
平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれの方
日本脳炎1期の3回分のうち完了していない回数と2期(計4回)を接種します。
4.接種の方法
(1)ワクチンの準備がありますので、事前に医療機関へ予約をしてください。
(2)予診票は伊那市で発行されたものを使用してください。
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 予防係
電話:0265-78-4111(内線2331 2332)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:ken@inacity.jp
