このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 産業・農林業
  3. 農林業
  4. 農業
  5. 農業振興・農業経営
  6. 農福連携を推進しています
本文ここから

農福連携を推進しています

ページID:901713230

更新日:2020年9月2日

農福連携とは

農業従事者の高齢化など、働き手の確保に課題を抱える農業分野と、障害者の働く先の不足や賃金の低さに課題を抱える福祉分野が、連携して障害者の農業分野への就労を促進する取組みです。

農福連携のメリット

農業者は、多岐にわたる農作業の多様な労働力を確保できることが期待されます。
障害者は、賃金の確保とともに、心身のリハビリ効果や生きがいの創出などが期待されます。
農福連携は、「農業」と「福祉」双方が「Win-Win」の関係を構築する取組みです。

農福連携Q&A

農福連携について、よくある質問をQ&Aにまとめました。

伊那市での農福連携の事例

作業の実績

苗の管理(夏秋イチゴ)
摘花、摘果(ブドウ、梨)
収穫(アスパラガス、ブロッコリー、スイートコーン、小菊など)
除草、苗箱洗い、チップ材敷設など

食と手仕事市

毎月第1、第4木曜日に市役所で開催している、障害者福祉施設による手作り小物やお菓子などの販売会「食と手仕事市」において、農福連携で携わった農家の野菜や花などを販売しました。

市の広報番組で農福連携を紹介しました

伊那市の広報番組「いーなチャンネル」で農福連携の取組みについて紹介しました。

農福連携を始めたいとお考えの農家の方へ

伊那市農業振興センター(市役所農林部農政課農業経営係)までご相談ください。
担当者から長野県セルプセンター協議会の地域連携促進コーディネーターに仲介し、障害者就労施設と作業内容や賃金など調整します。

フロー図

関連情報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 農林部 農政課 農業振興係

電話:0265-78-4111(内線2414 2415)

ファクス:0265-72-4142

メールアドレス:nos@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。