これまでの会議の流れ(議事概要)
ページID:668881777
更新日:2025年3月27日
第1回官民共創の新しいまちづくり協議会(令和6年9月2日)(PDF:756KB)
第1回伊那北駅周辺再生WG(令和6年9月30日)(PDF:779KB)
第1回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年9月30日)(PDF:739KB)
第1回まちなかエリア高度化WG(令和6年9月30日)(PDF:781KB)
第2回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年10月3日)(PDF:1,138KB)
第3回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年11月7日)(PDF:1,210KB)
第2回伊那北駅周辺再生WG(令和6年10月17日)(PDF:880KB)
第3回伊那北駅周辺再生WG(令和6年10月25日)(PDF:745KB)
第4回伊那北駅周辺再生WG(令和6年11月1日)(PDF:674KB)
第3回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年11月7日)(PDF:1,210KB)
ワーキンググループ全体会(WG同時開催)(令和6年11月21日)(PDF:1,748KB)
第5回伊那北駅周辺再生WG(令和6年11月21日)(PDF:718KB)
第4回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年11月21日)(PDF:916KB)
第2回まちなかエリア高度化WG(令和6年11月21日)(PDF:1,078KB)
第6回伊那北駅周辺再生WG(令和6年12月10日)(PDF:624KB)
第3回まちなかエリア高度化WG(令和6年12月12日)(PDF:1,314KB)
ワーキンググループ全体会(WG同時開催)(令和6年12月24日)(PDF:1,195KB)
第6回伊那北駅周辺再生WG(令和6年12月24日)(PDF:600KB)
第5回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和6年12月24日)(PDF:1,131KB)
第4回まちなかエリア高度化WG(令和6年12月24日)(PDF:1,136KB)
第5回まちなかエリア高度化WG(令和7年1月7日)(PDF:1,052KB)
第6回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和7年1月17日)(PDF:936KB)
第6回まちなかエリア高度化WG(令和7年1月30日)(PDF:1,390KB)
第2回官民共創の新しいまちづくり協議会(令和7年2月6日)(PDF:1,366KB)
第7回まちなかエリア高度化WG(令和7年2月13日)(PDF:1,261KB)
第7回伊那弥生ヶ丘高校将来活用WG(令和7年2月19日)(PDF:890KB)
第8回まちなかエリア高度化WG(令和7年2月19日)(PDF:1,026KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 企画部 地域創造課 まちづくり推進係
電話:0265-78-4111(内線2155 2252)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:jkz@inacity.jp
