このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 施設案内
  3. 観光施設
  4. 道の駅 南アルプスむら 長谷
本文ここから

道の駅 南アルプスむら 長谷

ページID:543780064

更新日:2025年8月21日

南アルプスの生い茂った原生林。そこから湧きでる雪解け水は田園をうるおし、豊富な農産物を育くんできました。
「道の駅南アルプスむら長谷」はその新鮮な素材を活かして、季節の美味しさをお届けします。
職人の心をこめたこだわりの逸品はご贈答品、お土産として喜ばれています。

お知らせ

イベント情報

道の駅南アルプスむら長谷周辺で例年秋頃に「長谷フェス」が開催されます。
詳細はリンクからご確認ください。

道の駅南アルプスむら長谷の施設について

道の駅南アルプスむら長谷には以下の店舗が入っています。
 

パン屋

営業時間

午前8時から午後5時30分まで

定休日

4月から11月は火曜日

12月から3月は月曜日、火曜日

 

農産物ほか直売所

営業時間

午前9時から午後5時30分まで(12月から3月は17時まで)

定休日

12月から3月は火曜日(状況により月曜日休業あり)

 

食堂よってかし

営業時間

午前10時から午後4時30分まで

定休日

4月から11月は火曜日

12月から3月は月曜日、火曜日


各店舗の営業時間、定休日の詳細については道の駅直売所(電話0265-98-2955)、パンや(電話0265-98-2968)へ直接お問合せください。

道の駅南アルプスむら長谷特産品

道の駅南アルプスむら特産品

クロワッサン

道の駅名物の自家製クロワッサン。

焼きたてを求めて、毎朝多くのお客様が訪れる人気商品です。

 

地元農産物を使ったジェラート

旬の果実や野菜をたっぷりと使用した彩り豊かなジェラート。

爽やかな甘さと素材そのままの風味が楽しめる、南アルプスむらならではの味わいです。


お惣菜コーナー(食堂よってかし)

食堂では、地元で採れた新鮮な野菜を活かしたお惣菜が並びます。

手作りの温かみが感じられる一品は、お土産にもご家庭の食卓にもおすすめです。


特製ラー油

地元中学生がアイデアを出し、地元社会福祉協議会が製造したここにしかない特製ラー油。

地域の思いが詰まったユニークな逸品で、お土産にもぴったりです。


アクセス情報


アクセス

関連リンク

お問い合わせ

伊那市役所 長谷総合支所 農林建設課

電話:0265-98-3140

ファクス:0265-98-2029

メールアドレス:h-nok@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。