医療・介護連携 情報共有ネットワーク いーな電子@連絡帳
ページID:274198877
更新日:2021年11月4日
いーな電子@連絡帳が始まります
いーな電子@連絡帳とは、インターネットを通じて患者・サービス利用者を支援する医療機関・介護保険事業所の支援者が情報共有を図るシステムです。患者・サービス利用者の思いや身体の状態など支援者に伝えた情報はいーな電子@連絡帳で共有され、その時々の状況にあった対応を受けることが可能になり、安心して在宅療養をすることにつながります。
説明動画
個人情報について
いーな電子@連絡帳で取り扱う個人情報については、「個人情報の保護に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」、「医療機関情報システムの安全に関するガイドライン」、「伊那市個人情報保護条例」に基づき管理されています。
これら情報は、更なるサービスの向上と地域の医療介護連携の促進を目指すために、匿名化した上で統計データとして情報を使用することがあります。
情報を共有する支援者について
情報を共有する支援者とは、患者・サービス利用者を担当する医療機関や、介護保険事業所、電子@連絡帳を管理する市の職員です。
共有する主な情報
利用開始と中止について
ご本人の申請をいただいた上で利用を開始します。また、利用を中止したい場合は、いつでも中止することができます。その際は、説明者、または市役所の問い合わせ窓口までご連絡ください。
利用にあたって料金は発生しません。
いーな電子@連絡帳を利用されない場合や、途中で利用を中止した場合でも、診療、サービスに何ら不利益を被ることはありません。
お問い合わせ
伊那市役所 健康福祉部 福祉相談課(福祉まちづくりセンター内)
電話:0265-78-4111
ファクス:0265-78-5101
メールアドレス:fsk@inacity.jp
