道路使用許可申請について
ページID:169595927
更新日:2022年11月11日
道路工事や祭礼等のように公益上又は社会慣習上、本来の目的以外に道路を使用することが
やむを得ないものについて、申請する必要があります。
警察署に対して申請するものですが、使用する道路が伊那市道の場合、警察署へ
申請する際に道路管理者である伊那市の意見書を添付する必要があります。
【お知らせ】
道路使用許可申請の意見書交付についてオンラインで申請ができるようになりました。
オンライン申請は来庁不要で、手続き期間の短縮が可能です。
下記リンクより手続きにお進みください。
【注記】利用者登録は不要ですが、登録をすると次回以降のオンライン申請入力が簡素化されます。
道路使用許可が必要な行為
・道路において工事もしくは作業をしようとする行為
・道路において祭礼行事、ロケーション等をしようとする行為
・場所を移動しないで、道路に露店、屋台等を出そうとする行為
手続きの概要
・道路使用許可申請書、添付書類を3部提出してください。
伊那市の意見書を付して2部返却しますので、警察署へ申請してください。
・道路使用許可申請書は、下記リンクよりダウンロードしてください。
添付書類等
位置図、工事看板・誘導員等配置図、区長等同意書、実施計画書など
ファイルダウンロード
お問い合わせ
伊那市役所 建設部 管理課 管理係
電話:0265-78-4111(内線2515 2516)
ファクス:0265-78-8100
メールアドレス:kan@inacity.jp
