伊那市舗装長寿命化修繕計画を策定しました
ページID:275745747
更新日:2019年1月24日
伊那市では、約1,950キロメートルの道路を管理しており、その7割以上の約1,400キロメートルが舗装されています。
本市の道路舗装は、車の交通荷重や季節による温度差が起因となり損傷が進んでいます。損傷は今後も進行することが予想され、道路交通網の機能不全による社会生活への影響が懸念されるため、現況に適した計画的な修繕が必要となってきました。
道路舗装の長寿命化修繕計画により、ライフサイクルコストの縮減、予算の平準化、観光サービスや災害時を含めた道路管理の徹底を行うことを目的に、快適な道路環境を維持していくため、損傷が軽微なうちに計画的な修繕を行ことで、舗装を長持ちさせ修繕回数を低減させる「予防保全型」修繕への転換を図ることを目的としています。
伊那市舗装長寿命化修繕計画の内容については、関連ファイルをご覧下さい。
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 建設部 建設課 建設調査係
電話:0265-78-4111(内線2531 2532)
ファクス:0265-78-8100
メールアドレス:ksk@inacity.jp
