令和6年度伊那西高校生徒と伊那市議会との意見交換会報告書
ページID:240961047
更新日:2025年2月19日
令和6年12月23日に「伊那西高校生徒と伊那市議会との意見交換会」を行いました
伊那市議会では、政治や地域への若者の関心を高め、全員に投票に行ってもらうこと、議員に立候補したいと思う若者を増やすことなどを目的に、傍聴の呼びかけや意見交換会を行っています。
今回は伊那西高等学校進学コース1年生の公共の授業の一環として、生徒の皆さんに議会傍聴を経験していただいたうえで、後日伊那市議会議員との意見交換会で交流を行いました。
各生徒があらかじめ検討し、挙げたテーマを懇談テーマに掲げて、意見交換しました。
生徒の意向により請願・陳情も視野に入れたいとの高校の希望があり、請願・陳情についての基本的な事柄の説明も含めての懇談となりました。
伊那西高校生徒が令和6年12月10日に12月定例会一般質問の傍聴を行いました
伊那西高校会議室での意見交換会
グループ懇談
グループ懇談
生徒からの感想発表
生徒からの感想発表
令和6年度伊那西高校生徒と伊那市議会との意見交換会報告書
「令和6年度伊那西高校生徒と伊那市議会との意見交換会報告書」をご覧ください。
伊那西高校生徒から出た意見や考えについて、議員から伝えた内容や市議会で対応を検討した結果をまとめました。
令和6年度伊那西高校生徒と伊那市議会との意見交換会 報告書(PDF:2,329KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 市議会 議会事務局 庶務係
電話:0265-78-4111(内線2812)
ファクス:0265-76-9117
メールアドレス:gkj@inacity.jp
