このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 税金
  4. お知らせ
  5. 産前産後期間の国民健康保険税の軽減について
本文ここから

産前産後期間の国民健康保険税の軽減について

ページID:678898436

更新日:2023年12月18日

子育て世代の負担軽減、次世代育成支援の観点から、令和5年11月1日以降に出産予定または出産した方の産前産後期間の国民健康保険税を軽減する制度です。

対象となる方

令和5年11月1日以降に出産予定または出産した国民健康保険の被保険者の方が対象です。
妊娠85日(4ヵ月)以上の出産が対象です(死産、流産、早産及び人工妊娠中絶の場合も含みます)。

届出期間

出産予定日の6か月前から届出できます(令和6年1月4日から受付開始)。出産後の届出も可能です。

保険税減額の概要

その年度に納める保険税の所得割額と均等割額から、出産被保険者の出産予定月(又は出産月)の前月から出産予定月(又は出産月)の翌々月(以下「産前産後期間」といいます。)相当分が軽減されます。産前産後期間の保険税が0になるとは限りません。
*多胎妊娠の場合は出産予定月(又は出産月)の3か月前から6か月相当分が軽減されます。
*賦課限度額に達している世帯については、軽減を適用しても減額されない場合があります。
*令和5年度においては、産前産後期間のうち令和6年1月以降の期間の分だけ、保険税が軽減されます。

届出に必要なもの

●国民健康保険産前産後期間にかかる保険税軽減届出書
●届出人の本人確認ができるもの(マイナンバーカードなど)
●母子健康手帳等の写し(出産予定日(または出産日)の分かる箇所の写し)
(注記)多胎妊娠の場合は、お子様お一人ずつ写しをご用意ください。

届出窓口

窓口で申請の場合

伊那市役所市民生活部税務課
電話:0265-78-4111(内線2238、2239)
高遠町総合支所市民福祉課
電話:0265-94-2551
長谷総合支所市民福祉課
電話:0265-98-2211

郵送で申請の場合

伊那市役所市民生活部税務課市民税係

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 市民生活部 税務課 市民税係

電話:0265-78-4111(内線2235 2236 2237 2238 2239)

ファクス:0265-74-1251

メールアドレス:zei@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。