やまぶどう「信大W-3」山紫シリーズ商品
ページID:500211628
更新日:2024年12月25日
信州大学農学部と伊那市が連携して品種登録
信州大学農学部と伊那市が連携し、栽培が容易で多収、健康に良いとされるポリフェノール(スチルベン、プロアントシアニン)成分を多く含む「信大W-3」は平成27年8月に品種登録されました。
平成26年にやまぶどうワイン「山紫」を初出荷、平成27年「信大W-3]が品種登録、平成30年度からは新商品開発事業(長野県農協地域開発機構に業務委託)により、開発した商品を「山紫シリーズ」として販売しています。
2023産やまぶどうワイン「山紫」 令和6年6月28日金曜日発売開始!
山紫ワイン1
山紫ワイン2
醸造期間は8か月(10月仕込み、翌年6月出荷)
補糖せず素材のみで、伊那ワイン工房で手塩にかけて醸造した逸品です。
2023産のやまぶどうを使用した山紫は令和6年6月28日発売開始!(なくなり次第終了の限定販売)
価格
フルボトル(720ml) 2,500円(税込)
ハーフボトル(375ml)1,600円(税込)
取扱店舗
- ファームはせ「道の駅 南アルプスむら」
- 井田屋酒店
- みはらしファーム「とれたて市場」
- にんべん本店
- ニシザワ各店 など
その他取扱店舗はリストをご覧ください。
在庫の有無につきましては、各店舗へお問い合わせください。
山紫プレミアムワイン(2023産は令和6年12月25日水曜日発売開始!)
山紫プレミアムワイン1
山紫プレミアムワイン2
毎年、10月に伊那ワイン工房で醸造し、フレンチオーク樽での貯蔵を含め、14ヶ月の熟成を経て、翌年12月に発売しています。
ボトルラベルは、 「脈」をコンセプトに、東京芸術大学美術部が制作。「連なる山脈にはぐくまれ、養分は葉脈を通り、やまぶどうはワインになり、人の血脈になり、脈々とうけつがれていく」という思いが込められています。
価格
ハーフボトル(375ml) 2,300円(税込) 2023産 限定200本
フルボトル(720ml) 4,000円(税込) 2023産 限定200本
取扱店舗
- 井田屋酒店(伊那市日影)
- 高遠さくらホテル(伊那市高遠町)
- ニシザワ各店(双葉店・高遠店・信大前店・ベルシャイン伊那店)
- ファームはせ「道の駅 南アルプスむら」(伊那市長谷)
- みはらしファーム「とれたて市場」(伊那市西箕輪)
- 産直市場グリーンファーム(伊那市ますみヶ丘)
- にんべん本店(伊那市高遠町) など
その他取扱店舗はリストをご覧ください。
在庫の有無につきましては、各店舗へお問い合わせください。
山紫ジュース
果汁100%山紫ジュース
令和6年10月に収穫したやまぶどうを原料として、小池手造り農産加工所(本社 下伊那郡喬木村)で製造しました。
使用したやまぶどう「信大W-3」は、信州大学農学部と伊那市が連携し開発された新品種です。
このやまぶどうは、他のやまぶどうの品種に比べポリフェノールが多く含まれています。
長野県伊那市の大地で育てた糖度の高いやまぶどうをギュッと搾った果汁100%の贅沢なジュースです。
(2024年産から新しいラベルデザインになっています。)
価格
720ml瓶で1,350円(税別)
取扱店舗
- ファームはせ「道の駅 南アルプスむら」
- みはらしファーム「とれたて市場」
- 産直市場グリーンファーム
- 井田屋酒店
山紫ジャム
山紫ジャム
山紫ジュースと同様に、小池手造り農産加工所で製造した 「山紫ジャム」(140g入り)
特有のつぶつぶ感と風味が、好評な商品です。(2024年産から新しいラベルデザインになっています。)
価格
480円(税別)
取扱店舗
- ファームはせ「道の駅 南アルプスむら」
- 産直市場グリーンファーム
- みはらしファーム「とてたて市場」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 農林部 農政課 農業経営係
電話:0265-78-4111(内線2412 2413)
ファクス:0265-72-4142
メールアドレス:nos@inacity.jp