このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 妊娠・出産・不妊治療
  4. ママヘルプサービス事業
本文ここから

ママヘルプサービス事業

ページID:349062187

更新日:2021年4月1日

新生児訪問

生まれたばかりの赤ちゃんの世話は何かと不安や悩みがつきもの。そんな時、保健師が一人目の子ども、二人目以降の子どもに関わらず訪問して相談に応じます。

ママヘルプサービス

ママヘルプサービス事業は、赤ちゃんの出産後、家事や育児のお手伝いを必要とする方に、居宅へホームヘルパーを派遣し生活の支援をする事業です。

支援内容

家事に関すること

食事の準備や片付け、買い物、お部屋の掃除、洗濯など

育児に関すること

授乳や沐浴の介助、おむつ交換など

注記:主な支援内容は「家事に関すること」となります。「育児に関すること」はお母さんが一人でできないことの支援となります。

事業を利用できる方

伊那市に住所がある、以下の方が利用できます。

  • 核家族等で産後の回復期に手伝ってくれる人(親戚・友人・知り合い等)がいない方
  • 多胎で出産して家事や育児が困難な方

利用について

1.利用期間

出産の翌日から12週以内で、延べ20日まで利用できます。
(ただし、産後の回復など思わしくなく、必要と認められた場合は出産翌日から12週以内で延べ40日まで利用可能です。)

2.利用時間等について

利用時間
午前8時30分から午後5時までの間
(1日につき2時間まで利用できます。)

利用できる回数
1日2回まで(2回で延べ2時間以内)

3.利用料金

1時間当たり個人負担額500円
(生活保護法の規定による被保護世帯、市民税非課税世帯は申請により利用料を免除します。)

利用までの流れ

1.ママヘルプサービス事業利用申請書の提出

下記より申請書をダウンロードの上、必要事項を記入し、伊那市役所健康推進課、各総合支所市民福祉課窓口に提出します。(健康推進課窓口にも申請書がありますのでご利用ください。)
提出の際、保健師による事業利用のために必要な聞き取りがあります。後日、担当より利用の可否について結果通知を送付します。

2.面談

利用者、サービス事業者、保健師の3者で利用内容について面談、打合せを行い、ヘルパーが行う実際のお手伝い等の内容、利用時間等を決めます。
(打合せについては担当保健師よりご連絡します)

3.利用

赤ちゃんを出産されましたら、担当保健師までご連絡ください。打合せの内容に基づき、サービス事業者からヘルパーが派遣されます。

4.支払い

利用料支払いは1か月分まとめてサービス事業者より請求がありますので、請求に応じて利用料の支払いをお願いします。

関連ファイルダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 保健係

電話:0265-78-4111(内線2333 2334 2335 2336 2337 2338)

ファクス:0265-74-1260

メールアドレス:ken@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。