分別方法
ごみ・資源物を出すときには、燃やせるごみ、燃やせないごみ、資源物などの分別をしっかり行ってください。分別方法などを詳しく記載した保存版冊子「ごみ・資源物とのつきあい方」を配布しています。伊那市に転入された方には、転入手続き時に担当窓口でお渡しします。お手元にない方は、生活環境課、総合支所、各支所、市民サービスコーナーで配布していますのでお申し出ください。
- ごみの分別方法(翻訳版)
- 有害ごみで収集する電池の品目について
- ごみ・資源物の分別方法(2019年4月以降)
- ごみ・資源物とのつきあい方(2019年改訂版)
- 廃食用油の出し方が変わります
- 資源プラスチックの出し方についてのお願い
- 水銀製品を窓口で回収しています
- ごみの減量化にご協力ください
- 秋の衣類回収を行います(令和6年10月6日)
- 一般廃棄物処理業許可業者一覧
- 不法投棄を防止しましょう
- 指定ごみ袋を購入するには購入チケットが必要です
- ごみ収集ステーション整備に関する補助金(令和6年度受付終了)
- ごみ・資源物の出し方説明会
ごみを出す時のお願い
1.燃やせるごみ、燃やせないごみ、資源プラスチックは、それぞれ必ず指定袋に入れて出してください。
2.決められた曜日を守り、決められた時間までに出してください。
3.お住まいの地区の決められたステーションに出してください。
4.医療系廃棄物(インシュリン用注射針等)は、市の施設では処理できません。処理につきましては、かかりつけの病院、医院、診療所または販売店等へ相談してしてください。