資源物(びん類など)の出し方について
ページID:319457018
更新日:2018年12月26日
資源物(びん類)の回収で、直接、収集業者に持っていく、無断で置いていくなどの事例が発生しています。
資源物を回収に出す際は、必ず、地区の決められた収集ステーションに出すようにしてください。
びん類の出し方
びん類の回収対象は、人が飲んだり食べたりしても害のない商品が入っていた「ガラスびん」です。
びんの中を空にして、水でゆすいでから回収に出してください。
【注意】
グラス、コップ、ジョッキ、ガラス製の灰皿などは、「燃やせないごみ」となります。びん類の回収には出さないでください。 また、割れたびんは、資源物の回収には出さずに、「燃やせないごみ」に出してください。
資源物を回収に出す際、レジ袋などの袋に資源物(びん類、缶類、ペットボトル)を入れたまま回収用コンテナやネットに出す方がいます。レジ袋などに入れたまま出されると、回収作業及びリサイクルの支障となります。袋から出して、回収用コンテナやネットに入れてください。
レジ袋に入れたまま回収に出されている
割れたびんが回収に出されている
ペットボトルの回収についてお願い
・ペットボトルを回収に出す際は、必ず、キャップ、ラベルを取り除き、水でゆすいでから回収に出してください。
・ペットボトルの回収ネットには、ペットボトル以外のものは入れないでください。
・びん類同様、レジ袋等の袋に入れたまま回収には出さないでください。
キャップ、ラベルが付いたまま出されている
ペットボトル以外のものが出されている
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 環境衛生係
電話:0265-78-4111(内線2214 2215 2213)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:sei@inacity.jp