緊急通報装置の設置を希望する方へ
ページID:294706835
更新日:2022年5月26日
緊急通報装置は、事前に登録した通報先に緊急メッセージを通報する装置です。登録した通報先で応答がない場合は、最終的に伊那消防署へ通報されます。
緊急通報装置の設置を希望する方は、対象要件を確認の上、申請書を提出してください。
対象者
ひとり暮らし高齢者または高齢者のみ世帯の方
区分 | 設置費用 |
---|---|
市民税非課税世帯 | 機器レンタル料418円(1カ月あたり) |
市民税課税世帯 | 設置費6,050円、機器レンタル料418円(1カ月当たり) |
- 緊急通報装置を設置するためには、固定電話の回線が必要ですのでご注意ください。
詳しい制度の内容は、「緊急通報装置設置のご案内」(PDF:498KB)をご覧ください。
申し込み・手続き窓口
伊那市役所 社会福祉課 高齢者係
電話:0265-78-4111(内線2312、2313)
高遠町総合支所 市民福祉課
電話:0265-94-3696
長谷総合支所 市民福祉課(長谷健康増進センター)
電話:0265-98-1144
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 健康福祉部 社会福祉課 高齢者サービス係
電話:0265-78-4111(内線2312、2313)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:fuk@inacity.jp
