このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 広報
  3. 市報いな
  4. 市報いな 令和7年8月号
  5. いなしで子育て
本文ここから

いなしで子育て

ページID:435226267

更新日:2025年7月28日

子育て支援情報

子育て講座

開講時間:午前10時30分から11時

8月の子育て講座
子育て支援センター名日にち内容
高遠

1日(金曜日)

つくってあそぼう

富県

19日(火曜日)

やさしいベビーマッサージ

竜南

21日(木曜日)

栄養士相談

西箕輪

25日(月曜日)

歯科衛生士による歯科相談

上の原

26日(火曜日)

助産師による育児相談

(注記)子育て講座へ参加ご希望の方は、事前に各センターへお申し込みください。

おうちでちょこっとあそび

つま先ぴょんぴょん
子どもと向かい合って手をつなぎ、少し引っぱり上げるような感じで「うさぎさんになろう、ピョンピョン」とはずませます。

お盆休みのお知らせ

13日(水曜日)から17日(日曜日)
(注記)上の原子育て支援センターのみ、16日(土曜日)から開所します。
問:こども政策課

育児相談(午前9時から11時30分)

  • 火曜日(祝日を除く)伊那市保健センター

(注記)体重測定ができます

健康相談(午前9時から11時30分)

  • 5日(火曜日)美篶・東春近・西春近支所、高遠町文化センター
  • 12日(火曜日)長谷健康増進センター
  • 19日(火曜日)富県・手良・西箕輪支所、高遠町文化センター
  • 26日(火曜日)長谷健康増進センター

要予約 離乳食相談(午前9時から11時30分)

  • 5日(火曜日)高遠町文化センター
  • 12日(火曜日)長谷健康増進センター
  • 19日(火曜日)伊那市保健センター、高遠町文化センター
  • 26日(火曜日)長谷健康増進センター

子育て相談(午前8時30分から午後5時)

  • 平日 伊那市保健センター(電話72-0999)

子どもの発達に関する相談(午前8時30分から午後5時)

  • 平日 小鳩園(電話72-2576)

教育相談(午前8時30分から午後4時30分)

  • 平日 学校教育課 教育支援係

問:子育てサポート課(電話78-9711)/【高遠町】市民福祉課

取り組みを紹介します

自然を浴びて楽しむ「かわあそび」

水辺での活動は、保育園では経験できないことがたくさん!!
ダイナミックな活動や自然観察ができる「川遊び」を通して子どもの【健康な心と体】を育んでいます。

河原、親水公園、せせらぎで遊ぶ子どもたち

わが子の思い出フォト

ろくちゃん
(9ケ月)

日々すくすく!
ゆっくり育ってほしいなと嬉し寂しパパママです。

かいりくん
(3歳)
末っ子長男で愉快なかいちゃん
いつも元気もらってるよ!

市内在住の0歳~小学校就学前のお子さんの写真を募集しています。
右の二次元コードからご応募ください。

お問い合わせ

伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係

電話:0265-78-4111(内線2131 2132)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:his@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。