空き家売れました。
ページID:836548376
更新日:2025年7月29日
使ってよかった空き家バンク
- 空き家バンクに登録すれば、多くの方に物件を知ってもらえると思いました(市外在住)
- 片付けに途方に暮れていたが、補助金が使えて片付けがどんどん進んだ(県外在住)
- 市の職員の方から物件への愛を感じられてうれしかった(西春近在住)
- 市の地域に密着する姿勢から真剣さを感じられてよかった(東春近在住)
- 情報掲載にコストがかからなくてよい!(西箕輪在住)
- 空き家を持っている人には、空き家バンクを紹介したい!(上の原在住)
- 空き家の管理をはじめて3年、空き家バンクに登録して4カ月で引き渡しまで終わりました!(美篶在住)
- 市の職員の方がフレンドリーで相談しやすかった(長谷在住)
- 相続したけど、どうしたらいいかわからなかったので、思い切って空き家バンクに登録してみたら、あっという間に売れましたこんなことってあるんですね(高遠町在)
(注記)空き家バンクを利用した所有者の感想です。
これまでに439件が成約!賃貸物件の登録も大歓迎!
賃貸物件の需要は高い一方で、登録が少ない状況です。
空き家バンクって何?
近年、空き家対策は全国的な問題になっています。市では、空き家の有効活用を通して、移住・定住の促進や地域の活性化を図るために、空き家バンク制度を運用しています。空き家を「売りたい・貸したい」空き家所有者と、「買いたい・借りたい」利用希望者、そして専門の不動産事業者間の橋渡しや空き家に関する補助金の交付などによる支援を行っています。
空き家バンク利用の流れ(空き家を売りたい・貸したい方)
①登録申請
登録申込書等の必要書類をご提出ください。
②現地立ち会い
物件調査(現地調査)にお立ち会いいただきます。
③媒介契約
担当不動産会社と仲介のための契約を結びます。
- ホームページに物件情報掲載!
- 利用希望者による物件の内覧
④売買・賃貸借 成約!
空き家バンクに登録するとどんなメリットがあるの?
メリット1 HPで広く発信されます!
伊那市・箕輪町・南箕輪村が共同で運営する伊那地域空き家バンクのホームページには、物件ごとにページがあり、外観や間取り、設備について写真付きで説明しています。主要施設までの距離なども掲載しているため、空き家を買いたい・借りたいと思っている方は、具体的なイメージを浮かべながら物件を探すことができます。
また、「空き家のお話あれこれ」というブログでは、物件の気になる点を写真付きで紹介したコラムや補助金などのお得な情報を紹介しています。
メリット2 支援があります!
空き家バンクへの登録は無料です。空き家バンクを多くの方にご利用いただくため、空き家バンクへ登録申請した物件の増改築費用や家財などの搬出・清掃にかかる費用の一部を補助します。
- 増改築を行う場合
経費の10分の2(最大75万円)
- 家財などの搬出・清掃を行う場合
経費の10分の10(最大15万円)
- 成約した場合
成約報奨金10万円
空き家の総合相談会
空き家・空き店舗をお持ちの方で、売りたい・貸したい・処分したいとお考えの方を対象とした、相談会を開催します。相続、不動産、解体・片付け、リフォームなどの専門家が疑問にお答えします。空き家の管理にお困りの方はぜひご参加ください。(注記)事前予約がおすすめです。
8月16日(土) 午後1時~4時
会場:南箕輪村村民センター2階大会議室(南箕輪村4807)
空き家の総合相談会以外でも、地域創造課の窓口や電話で空き家の相談をお受けしています。また、お出かけ講座
など、地域での説明・相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
お問い合わせ
伊那市役所
電話:0265-78-4111(内線2131)
メールアドレス:info@inacity.jp
