このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 伊那に住む
  3. みんなの声
  4. 移住者の声
  5. 舛井優子さん(東京都からIターン)
本文ここから

舛井優子さん(東京都からIターン)

ページID:923878961

更新日:2019年9月3日

ちょっとしたコミュニケーションが魅力のまち

舛井さんは広島県廿日市市出身。大阪の大学を卒業。海外で青年海外協力隊で働いた後、東京で勤務し、2019年の5月に伊那市へ移住してきました。現在は、東京の企業に遠隔地勤務という形で勤務しながら伊那市で生活する舛井さんにお話を伺いました。

伊那市へ来たきっかけ

たまたま彼の転職先が駒ヶ根だったため、そのための住居の関係で伊那市へ移住してくることになりました。東京で働いている時に一年ほど出張で長野県には来ていて、北アルプスやそこでの暮らしを見て、いつか田舎で暮らしてみたいなと思っていました。しかし、前から伊那市を知っていたわけではなく、偶然という形で伊那市に移住する形になりました。

伊那市の印象

初めて伊那市へ訪れたのは寒い時期だったので、雪がうっすら積もった山々が非常にきれいで、田舎の良さというものが伝わってくる場所に感じたので好印象でした。住み始めてからも、ふとした瞬間に都会ではなかなか感じられないような新しい発見や感動を、日々の生活の中や自然の雄大さから得られると思います。また、電車や市内の循環バスを利用すれば、車が無くても暮らしやすいなという印象です。

伊那市で暮らすことの良さと特徴

日々の生活の中で、新しい発見による楽しさや感動を感じられる場所だと思います。知り合いや初対面の人と交流し、そこで伊那市のまだ知らないスポットを教えてもらったり、思ってもない発見があったりして、生活していて飽きない場所です。それに、伊那市の人たちは温かみがあり、人間味にあふれていると思います。隣の農家の方からお野菜をいただいたり、お店に入ってみてもちょっとしたコミュニケーションがあって、また行きたいなと思えるような場所ができるので嬉しいです。

この地に長く暮らせば暮らすほど多くの発見があるし、居心地のいい場所になっていくのだろうなと思っています。

今後の目標と将来について

自然が魅力的な伊那の地で、楽しく、人に喜んでもらえるような仕事をしていきたいし、常に新しい発見に喜びを感じながら、他の人に伊那市の魅力を伝えられるようになっていきたいとも思っています。

お問い合わせ

伊那市役所 企画部 地域創造課 移住定住促進係

電話:0265-78-4111(内線2251 2253)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:jkz@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

移住者の声

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。