このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 保険・年金
  4. 国民健康保険
  5. ポリファーマシーについて
本文ここから

ポリファーマシーについて

ページID:491432834

更新日:2020年9月2日

ポリファーマシーとは

 多くの薬を服用しているために、副作用を起こしたり、きちんと薬が飲めなくなったりしている状態をいいます。単に服用する薬の数が多いことではありません。

なぜ薬の数が増えるの?

 加齢に伴って複数の病気を持つ人が増えてきます。病気の数が増え、受診する医療機関が複数になることも薬が増える原因です。

なぜ副作用が起こりやすいの?

 加齢などにより内臓の働きが弱くなってくると、薬を分解したり、体の外に排出したりするのに時間がかかるようになります。
 また、薬の数が増えると、薬同士が相互に影響しあうこともあります。
 そのため、薬が効きすぎてしまったり、効かなかったり、副作用が出やすくなったりすることがあります。

医師、薬剤師に相談

 新しい薬が追加されたり、変わったりした後に、いつもと違う症状が気になることはありませんか。気になる症状があっても、自分で薬をやめたり、減らしたりするのはよくありません。必ず、かかりつけの医師や薬局に相談しましょう。

お薬手帳

 日頃からかかりつけの医師や薬局を持って、処方されている薬の情報を把握してもらっておくと安心です。
 また、自分に処方されている薬がわかるように、お薬手帳を持ち、病院ごとに分けるのではなく、一冊にまとめておきましょう。

お問い合わせ

伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 国保医療係

電話:0265-78-4111(内線2341 2342 2343 2344)

ファクス:0265-74-1260

メールアドレス:ken@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。