スマートフォンからアクセスしたアダルトサイトの相談が急増!
ページID:133163394
更新日:2014年10月1日
相談事例
「スマートフォンのアダルトサイトから動画再生の無料アプリをダウンロードする際に年齢認証画面をクリックしたところ、登録完了画面と、料金の振込先が表示された。その後、高額な料金を請求するメッセージが数回現れたが、無料のはずだと思い、無視していた。本日、氏名も業者名も名乗らない者から電話があり、「今日中に振り込まないと料金が60万円になる」と言われた。どうすればよいか。
最近は、公式マーケットで無料アプリをダウンロードしたのに、突然、料金を請求された。というトラブルも増えています。
アドバイス
- 「無料」という言葉を入れて検索したからといって、必ずしも「無料」であるとは限らないので、安易にアクセスしない。
- 子供が使う場合には、フィルタリングなどの機能制限を活用し、保護者が常に注意する。
- 個人情報を抜き取るアプリもあります。ダウンロードする前に、そのアプリがどのような情報にアクセスするかを示す「アクセス許可」の画面を十分に確認する。
- 身に覚えのない請求を受けたり、請求画面が貼りついてしまった時は、事業者に連絡したり、お金を払ったりせず、伊那市消費生活センターに相談してください。
伊那市消費生活センター
「困ったときは悩む前に消費生活センターに相談してください。」
場所
市役所本庁舎1階 生活環境課内
相談受付
月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時(正午から午後1時を除く)
電話番号
直通(相談専用) 電話:96-8165
生活環境課 電話:78-4111(内線2211)
関連リンク
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 消費生活係
電話:0265-78-4111(内線2211)
ファクス:0265-73-4151
メールアドレス:sei@inacity.jp
