このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 消費生活
  4. 消費者トラブル情報
  5. 若者を狙う悪質商法にご用心
本文ここから

若者を狙う悪質商法にご用心

ページID:793831408

更新日:2017年2月13日

 新年度を迎え、多くの若者が新生活を始める季節は、社会経験が少なく、契約知識も不十分な若者を狙った悪質商法が増えます。悪質事業者などの甘い勧誘にのらないよう警戒心を持って行動しましょう。

若者が被害に遭いやすい悪質商法

アポインメントセールス

 販売目的を告げずに、喫茶店等に呼び出して、契約しないと帰れない状況にして高額な契約を結ばせる商法。最近では、SNSや出会い系サイトで知り合った異性(宝石販売業者など)が恋愛感情をちらつかせ、断りづらい状態で、借金をさせ、宝石等を買わせる手口も増えてきています。

専門相談員からのアドバイス

  1. SNSで知り合った人と会うときは慎重に対応しましょう。
  2. 「あなただけ特別」などと気を引く言葉で勧誘されても、その場の雰囲気で契約を結ばないようにしましょう。
  3. 就職活動のアンケートを求められ回答すると、後日「無料セミナーを受けないか」と呼び出され、セミナー修了後、高額な講座の契約を結ばせる手口もあるので注意をしましょう。

マルチ商法、マルチまがい商法

会員になって商品を販売すれば、マージン(紹介料)がもらえる商法。入会後に人を紹介すれば、収入が得られるというマルチまがい商法も増えています。

専門相談員からのアドバイス

  1. 友達に儲け話があると誘われても、簡単に次の人を誘えるわけではありません。たとえ、友達が契約してくれたとしても、今度はあなたが加害者になります。
  2. 商品を購入するために学生ローンや消費者金融を勧められたら、注意が必要です。「みんなが借りているから大丈夫」という言葉に惑わされないようにしましょう。

キャッチセールス

 駅前や繁華街の路上で「無料体験」「アンケート調査」「モデルに興味ない?」などと呼び止めて、販売の目的を告げずに事務所などへ連れて行き、ウマイ話をして高額な契約を結ばせる商法

専門相談員からのアドバイス

  1. 路上などで声をかけられても、安易に個人情報を伝えない。
  2. ウマイ話は簡単に信用しないこと。家族や周りの人の意見を聞いて慎重に対応しよう。しつこく勧誘されても「いらない」「買わない」とキッパリ断りましょう。
  3. 「お金はこちらで払う。とりあえず形式的に契約書を書いてくれ」と高額なエステ、美容器や化粧品などを契約させるケースもあるので注意しましょう。

伊那市消費生活センター

「困ったときは悩む前に消費生活センターに相談してください。」

場所

市役所本庁舎1階 生活環境課内

相談受付

月曜日から金曜日(祝日および年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時(正午から午後1時を除く)

電話番号

直通(相談専用) 電話:96-8165
生活環境課 電話:78-4111(内線2211)

関連リンク

お問い合わせ

伊那市役所 市民生活部 生活環境課 消費生活係

電話:0265-78-4111(内線2211)

ファクス:0265-73-4151

メールアドレス:sei@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

消費者トラブル情報

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。