このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 市長室へようこそ
  3. 市長コラム
  4. たき火通信 其の百三十
本文ここから

たき火通信 其の百三十

ページID:213053124

更新日:2021年5月26日

福祉の拠点・ふれあいーな

たき火通信写真
和モダンな相談コーナー

平成16年から「旧・伊那中央病院」を改修して使われてきた「福祉まちづくりセンター」は、耐震化基準が不足していたために新たに建築することになりました。コンセプトは「弱者へ届ける光の拠点」、「ワンストップ手続き」、「地元産材の活用」、「温かさ」など、福祉にかかわる職員・伊那市社会福祉協議会・福祉団体協議会などの皆さんが集まり、新しい「福祉まちづくりセンター」の方向を決めて頂きました。
これまで福祉に係わる手続きは、伊那市役所の保健福祉部と山寺区にある福祉まちづくりセンターで担ってきました。場合によっては市役所で手続きをして、福祉まちづくりセンターでも煩瑣はんさな手続きをする。あるいは会議も、どちらかの職員がどちらかに移動して行うなど、効率が悪く市民の皆さんからも分かりにくい不都合な仕組みになっていました。そこで、新しい福祉まちづくりセンター建設に当たっては、伊那市役所の高齢者介護・虐待・脳いきいき教室・生活保護などに携わる部門は新しいセンターに移動し、社会福祉協議会や障がい者の団体協議会などの組織とも糾合きゅうごうします。さらに隣の保健センターの子ども相談室とも連携し、包括的な支援体制とワンストップのサービスが可能となります。
そして何より、「地域産材を活用した木質化」にもこだわりました。壁や柱、一部天井や床などに、伊那産のアカマツ・カラマツ・ヒノキを中心に木がふんだんに使われています。まるで温かな木造建築と見紛みまがうほどです。共有スペース、喫茶コーナーには、職人の手作りした素敵なテーブルと椅子が、そして一階のコーナーにはペレットストーブが備え付けられています。特に私のお気に入りは、10席ほどある和風カウンターで、地元の家具職人の傑作けっさくと言えます。LED・太陽光発電・蓄電池などを備え、環境への配慮と緊急時の電源確保を図っています。
市民の皆さんには気軽に頻繁ひんぱんに、そして交流の場所として活用していただくことを願っています。新たな「福祉まちづくりセンター」は、この5月の連休明けから稼働が始まりました。

お問い合わせ

伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係

電話:0265-78-4111(内線2131 2132)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:his@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長コラム

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。