たき火通信 其の百四十二
ページID:577605547
更新日:2022年6月22日
ママand
子どもと一緒に働く楽しさ
新型コロナウィルスの
リノベーションをした(旧)富県南部保育園は、伊那市と包括連携協定を締結している、テレビ東京ダイレクト株式会社の通信販売サイト、「虎ノ門市場」のコールセンターに生まれ変わりました。総事業費は1億7,422万円ほどで、国の地方創生拠点整備交付金などを活用しましたので、伊那市の持ち出しは3割程度でした。この施設は「仕事と子育ての両立支援」を目的として建設されました。子育て中のお母さんがお子さんと一緒に出社して、子どもはキッズスペースの託児室に預け、お母さんは通信販売の電話対応をガラス窓越しに子どもを見ながら働くというものです。キッズスペースには専属のキッズスタッフがいますし、ガラス越しにお互いの姿を確認できますから安心です。
小さな子どもを育てながら働くということはとても大変です。「仕事と子育ての両立支援施設」のような施設があればとても助かると思います。コールセンターは「ママand」と愛称がついています。ママと仕事・ママと子ども・ママと幸せなど自由に
女性を中心とした新たな雇用が伊那の地で生まれ、多様な働き方のモデルが根づいていくことに期待をしています。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0265-78-4111(内線2131 2132)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:his@inacity.jp
